February 06, 2006

その葉っぱは食用なの?

いかがです? このかぶりつきようは。

次男坊ムシャムシャ
江戸川区自然動物園の子レッサーパンダ、次男坊くん(本名は未だ不明)は外見的には最大かも知れません。
笹の葉?を「ブチッ、ブチッ」と音を立ててむしっては、ムシャムシャ食べていました。

これって食べていい葉っぱなのかなぁ。でもユウユウも食べてるからなぁ。
多摩動物公園でヒマワリちゃん達が食べていた青々とした孟宗竹に比べると硬くて美味しくなさそうなんだけど…。
もしかして江戸川Zooのお子様がコロコロになるのは、絶えず何か拾い食いしているからですか?

次男坊ニコ
スマイルのサービス。

この放飼場で生まれ育った次男坊くんにとっては、来園者とのこの近距離(1.5メートルくらい)でも戸惑いはないのかも知れませんね。
この距離で時々こちらを見つめるので、こちらが戸惑ってしまいましたよ。

Posted by redpanda at 11:58 P | from category: 江戸川区自然動物園 | TrackBacks
Comments

げろっぱ:

だいぶお顔がはっきりしてきましたね。
スマイルも決まっていますよ。
拾い食い…落ち葉も食べていましたよね。
死にかけミミズの時は、無視していました。
どんぐりの木があると楽しそうなんだけどな。
江戸川も少量でいいので昼の食事タイムを見せて欲しいです。
(February 07, 2006 12:06 P)

yo-co:

げろっぱさん、
12月末ぐらいまでは何考えているのか判らないような表情をしていましたが、
今は笹のつまみ食いの時でも意志のある顔つきをしていると思います。
死にかけミミズ…、いたんですか?まさかパンダの誰かがミミズを半殺しに…?
どんぐり!いいですねぇ。コナラとか椎の木、樫の木あたりですか。
パンダ達がつまみ食いして太ったりして。
(February 07, 2006 08:18 P)

hide:

レッサーパンダって、地面から生えてる葉っぱ食べますよね。
多摩でも昔、子パンダが何か食べてましたが、おいしくなかったのか、
何度か"むっちゃむっちゃ"と噛んでから、"ぺっ"と吐き出してました。
でもその様子があまりにかわいかったので、ギャラリーからは「おおーっ!」と
感嘆の声があがってました。

関係ないですが、「るるぶ横浜」を見ていたら、野毛山ZOOの紹介で
「今が旬のレッサーパンダ」と書かれてました。
それはないだろう・・・
(February 07, 2006 11:38 P)

yo-co:

りおさん、
不思議とブナ君は地面に生えている笹みたいな葉っぱはあんまり食べないんですよね。
時々舐めたりはしているようですが。
ユウユウさんは適度に食べたら止めるようですが、次男坊くんは食べ続けていました。
(February 08, 2006 12:40 P)

yo-co:

hideさん、
それじゃあ吐き出さないところを見ると、江戸川Zooの地面に生えている笹
みたいな葉っぱはそこそこ美味しいのかも知れませんね。
不味い葉っぱを吐き出したら歓声が上がるなんて、やっぱりレッサーパンダって
可愛すぎる動物だー。

>「今が旬のレッサーパンダ」
旬だなんて…、レッサーパンダはこの地上にある限りずーっと旬です!
(February 08, 2006 12:48 P)

「か」な人:

福岡のサチちさんは、よく、どくだみとかも食べたりしている姿を見かけます。
というより、柳や椿も食べています。
ただ、同じく福岡のころころは、そのサチさんがくわえた椿を口にして、
まずそうに、はき出していましたが。
(February 09, 2006 12:05 P)

ぱんまに:

サチさんリバウンド大丈夫なんでしょうか。。。コロコロのこと想像しただけでもおもしろいですねえ。サチさんくいしんぼうさんですね。
(February 09, 2006 12:14 P)

yo-co:

「か」な人さん、
レッサーパンダは実は色んな場所でつまみ食いをしているんですね。
どくだみ…、もしかして身体にいいのかも。
肉食獣が肉を食べた後でクレソンを食べるようなノリだとか。
うーん、メスの方が食い意地が張っているのでしょうか(サンプリングが
サチさんとユウユウさんの二頭しかないけれど)。
(February 09, 2006 12:40 P)

yo-co:

ぱんまにさん、
どくだみや柳、椿にカロリーってあるのでしょうか。
リバウンドする程これらをつまみ食いしていたら、放飼場は禿げ山になっちゃいますね。
サチさんが椿を食べているのを見て、コロコロは凄く期待して食べてみたのかも。
笹の葉と柳は見た目は結構近いものがありますが、味の違いは…?
(February 09, 2006 12:46 P)
:

:

Trackbacks