February 11, 2006

紅の熊猫

中国アリババ.com、2月10日配信の記事
「紅熊猫----中国では“山の上の子供”と称する」

「紅熊猫」またの名を「小熊猫(レッサーパンダ)」、まさにこの呼び名のため多くの人々はいずれも「小熊猫」を「大熊猫(ジャイアントパンダ)」の赤ちゃんのことだと誤解している。
更に紅熊猫は「九節狐」とも呼ばれており、その理由はそれらの尾が黄紅交互の九つの縞模様だからである。

臥龍ジャイアントパンダ研究センターの小熊猫館において、あなたはそれらの風体に接する事が出来る。
それらは人類の友達のようであり、あなたが紅熊猫館で飼育員に手渡される果物やビスケットなどそれらが好む食物を掌に乗せれば、それらは自らあなたの元へ駆け寄って来る。
時には食べ物を食べ終えても離れず、まるで小さな子供のように振る舞い、飼育員が食物で誘って、ようやくあなたは抜け出す事ができるのだ。
でも心配しないで。それらがあなたを傷つけることはありえないから。

紅熊猫の分布はジャイアントパンダより広く温帯の森林地帯を主とし、ネパールから東へ、ヒマラヤ山脈、ミャンマー北部を通って中国に至っている。
紅熊猫はもう一つジャイアントパンダと異なる点があり、それらは巣を持ち、孤立した生活を好むジャイアントパンダのようではない。
フランスのデビッド神父は「中国人がそれらを“山の上の子供”と呼ぶのは、それらの鳴き声が子供のようだからである」と語っている。

紅熊猫はほぼ竹だけを食べているが、ジャイアントパンダのように竹の茎まで食べる事はせず、季節によっては竹の葉かあるいは筍だけを食べる。
これ以外に、秋には野生のサクランボやスグリ、及び少量の他の果物を食べている。 [more...]

19:18:00 | redpanda | | TrackBacks

February 10, 2006

春節の台北市立動物園

中国ニュースネット、2006年2月6日配信の記事に寄ると…

台北市立動物園は台湾における春節休暇期間の遊覧客動員数、全国第二位に輝きました。統計に寄ると旧正月から八日間の来園者数は合計35万人で、昨年の同時期に比べ約2万人増加しています。両生類・爬虫類館、コアラ館、皇帝ペンギン館など人気の施設に加え、園内の内容を新しくしたこと、好天に恵まれたこと、交通の便が良くなったことなど、全てが来園者増加の要因になっています。コアラの第二子誕生や、新たに導入したレッサーパンダなども貢献しています。 [more...]

19:14:00 | redpanda | | TrackBacks